打つ方では無安打でしたが、守備では良いところが出始めています。
2015スポ少秋季大会予選[ヤング]第7戦 結果

11/1(日)に田中浩康スタジアムでスポ少秋季大会第7戦・沼南フラワーズ戦が行われました。

 

午前中は千葉県大会ろうきん旗杯の開会式がナスパスタジアムであり、強行軍で臨んだ試合になりました。前日の練習で正捕手ナギトが右手指の骨にヒビが入る重傷、エンタクが左足の太腿の裏を痛めてしまい、5年生の主力2人を欠いてでの試合でした。

 

リアノスは先攻。1回表はエンタクに代わり3番に入ったリュペイが敵失で出塁するものの無得点。その裏の守備では2失策などで先制点を許すもショートに入ったリュペイの好守もありその後の失点を防ぎます。

 

2回裏もエラー絡みで1失点。セカンドに入ったユウが二飛を好捕し何とか守り切ります。3回裏途中からヒイロが登板しますが、相手の2ランスクイズや内野陣の失策が重なり点差を広げられます。5回裏にはハルキが登板しますが2四死球などで無死満塁。9番打者に左安打を許し、0-7で5回コールド負けでした。

 

打つ方は初回の敵失による出塁のみの無安打無得点。ここ4試合で2安打と打線は超低空飛行中です。守備では良いところが出始めてきていますが、まだまだミスも多く、そのミスが直接点に結び付いてしまっています。投手陣が踏ん張っているだけに守備で助けてあげられればもっといい試合ができると思います。

 

リアノスヤングとして参加した5年以下のスポ少秋季大会は予選2勝5敗で敗退してしまいました。今大会は今までの大会と違い6年生とも対戦し、結果は揮いませんでしたが来年に向けていい経験になったのでは・・・と思います。

 

今年中に数試合この5年生以下の試合が組まれていますので、もっともっといい試合が出来るように頑張りましょう。ナギト・エンタクは早くケガを治して戦列に復帰して欲しいです。