最終戦=イリヤズ戦の目標は「2失点以下での勝利!」です。
2015スポ少秋季大会予選 状況[4]

現在開催中のスポ少秋季大会(第70回柏市市長杯争奪野球記念大会)の予選の状況です。予選リーグも終盤になりましたが、両リーグ合わせて決勝トーナメント進出確定は柏ビクトリーのみ。スカイリーグもオーシャンリーグも混戦となっています。

●予選スカイリーグ●

柏ビクトリーの決勝進出は確定。もう1枠を沼南フラワーズ・高柳サンダース・大津ヶ丘ファイターズが争っている状況です。高柳と大津ヶ丘は全試合を終了。2試合を残している沼南花がやや有利でしょうか。しかし、沼南花は首位・柏ビクトリー戦とリアノスヤング戦を残しています。最後までわかりません。

●現在の状況

1位 柏ビ 6勝0敗 失点2  [残1]
2位 沼花 4勝1敗 失点19 [残2]
3位 大津 5勝2敗 失点15 [終]
4位 高柳 5勝2敗 失点24 [終]

※上位2チームが決勝トーナメント進出。勝敗が並んだ場合は(1)当該チーム同士の結果が優先(2)失点差(3)得失点差(4)総得点で順位を決定。

11月1日の柏ビvs沼花の結果により決勝進出チームが決まります。沼花が勝った場合、柏ビと沼花に。沼花が負けた場合、柏ビと失点差で大津ヶ丘となりそうです。

リアノスヤングは現在2勝3敗。大津ヶ丘を慌てさせたりと大健闘。残りの酒井根東戦と沼南花戦も頑張ってください。ミスを減らせばもっと戦えるます。


●予選オーシャンリーグ●

リアノス・沼南ファイヤーズ・高柳西エースクラブが、三つ巴の状態のままです。失点差も変わらずです。リアノスと高西の、残り試合数・対戦相手を考えると6勝1敗&現失点のまま終了が濃厚。となると、オーシャンリーグのカギを握るのは沼火。沼火は光ヶ丘戦を残しています。最後までわかりません。

●現在の状況

1位 柏リ 5勝1敗 失点6  [残1]
2位 沼火 4勝1敗 失点9  [残2]
3位 高西 5勝1敗 失点17 [残1]

※上位2チームが決勝トーナメント進出。勝敗が並んだ場合は(1)当該チーム同士の結果が優先(2)失点差(3)得失点差(4)総得点で順位を決定。

10月25日のイリヤーズ戦はセイヨウ不在。前回のダックス戦と同じ布陣で戦うことになります。失点2以内で勝利すれば1位通過が確定です。

イリヤーズは現在1勝5敗。リアノスが苦戦したダックスを6-5で倒しています。失点に注意してください。コウスケ達、6年生達を助けてね!

ちなみに大塚杯、スポ少の沼花・沼火・大津・高西の4チームすべてが勝ち進んでいます。準決勝で沼花vs沼火が対戦とのこと。頑張ってください!