代表チームは4試合、ヤングは3試合、3年以下チームは友遊ボール大会、忙しい連休になりますが頑張りましょう。
2015スポ少秋季大会予選 状況[3]

現在開催中のスポ少秋季大会(第70回柏市市長杯争奪野球記念大会)の予選の状況です。スカイリーグは柏ビクトリーが早々と決勝トーナメント進出を決めました。オーシャンリーグは予想通り3つ巴の状況となっています。

●予選スカイリーグ●

柏ビクトリーが怒涛の6連勝で決勝トーナメント進出決定です。うーん、強いですね。沼南フラワーズも3連勝。高柳サンダースが1敗で追う展開となってます。リアノスヤングも1敗です♪2敗で大津ヶ丘と酒井根東が続きます。今週末に行われる「沼南フラワーズvs高柳サンダース」戦と「柏ビクトリーvs沼南フラワーズ」戦の結果で決勝進出チームが見えてきそうです。

●順位 (10月8日現在/独自調べ)

1位 柏ビクトリー 6勝 失点3
2位 沼南フラワーズ 3勝 失点2
3位 高柳サンダース 2勝1敗 失点4
4位 リアノスヤング 2勝1敗 失点25

※上位2チームが決勝トーナメント進出。勝敗が並んだ場合は(1)当該チーム同士の結果が優先(2)失点差(3)得失点差(4)総得点で順位を決定。

●リアノスヤング試合日程

大津ヶ丘戦 10/10(土)
高柳戦 10/10(土)
沼南花戦 10/18(日)
酒井根東戦 未定

残り4戦は強豪チームと連戦。10日はダブルです。頑張れリアノスヤング。

●予選オーシャンリーグ●

高柳西エースクラブ・沼南ファイヤーズ・柏リアノス三つ巴の1敗で並んでいます。順位は失点差で決まります。守りの堅いチームが決勝トーナメントへ進出できます。高西も沼南火も1戦づつ行い、共に完封勝ちをおさめ現在の失点をキープ。10月10日の「柏リアノスvsダックス」戦と10月18日の「沼南ファイヤーズvs光ヶ丘シャークス」戦がカギ…かもです。

●順位 (10月8日現在/独自調べ)

1位 柏リアノス 3勝1敗 失点6
2位 沼南ファイヤーズ 3勝1敗 失点9
3位 高柳西エースクラブ 5勝1敗 失点17

※上位2チームが決勝トーナメント進出。勝敗が並んだ場合は(1)当該チーム同士の結果が優先(2)失点差(3)得失点差(4)総得点で順位を決定。

●リアノス試合日程

ダックス戦 10/10(土)
イリヤズ戦 10/11(日)
北柏オール戦 10/11(日)

高西との失点差は「11」ありますが、沼南火との失点差はわずか「3」です。残り3戦の目標は「失点0で勝つ!」です。頑張りましょう。